SSブログ

Houdiniの勉強 [Houdini - 雑記]

毎年いろいろ挑戦するようにしていますが、今年は英語、ZBrush都そしてHoudiniです。
去年Houdiniのセミナーなんか参加して少しづつ勉強していましたが、ここ数ヶ月くらいは毎日ちょっとづつ触るようになってきた。
それもこの平井先生の本のおかげです。 
 
Houdiniではじめる3Dビジュアルエフェクト (I・O BOOKS)

Houdiniではじめる3Dビジュアルエフェクト (I・O BOOKS)

  • 作者: 平井 豊和
  • 出版社/メーカー: 工学社
  • 発売日: 2016/03
  • メディア: 単行本
 
この本、すごく高校生の時の参考書的な雰囲気がありますが・・とてもわかりやすい!
大抵こう言ったいわゆるムック本は、前のページで説明していたことは割愛して説明を進めることが多い(当然わかっているでしょう?ということなんでしょう。)のですが、この本は逐一手順を説明してくれています。なので、再び前に戻って読むっていう必要はなくて、何度も同じことを説明してくれているので反復にもなるしストレス少ない。
 
Houdiniに限らず(アプリケーションだけでなく車の運転とか楽器の演奏とか)たいていのことに言えますが、自分のアイデアを形にする以前にその道具に慣れ親しむことがとても大事なんだと思うんです。
 
第一段階としてはわからないなりに何度も繰り返して使ってみる。
第二段階は使いながら意味を考える
第三段階で初めて、道具を使ってアイデアを形にする
 
という段階があると思うんですね。これ学校の勉強なんかもそうでしたね。数学とか物理とか。
 
というわけでこの参考書を今3周位やっていて、やっと一つ一つ意味を考えられるようになってきた。もうすこししたら別なチュートリアルやりつつ実戦で使ってみようと思います。
 
先日FumeFXも4.0にしたし、来年はシミュレーション系の年にしたい(と前言っていたような気もするけど)
 
 問題はHoudini FXって60万円くらいすることなんだよな・・・どうやって買おうかとても悩むよね。
 
仕事で最近はnuke三昧で、このところノードベースが多い。
nukeも結構今までなんとなく使っていて・・・そろそろもう一歩踏み込みたいですね。
なのでHoudiniとnukeのノード辞書的なものを作れたらなあと思っています。
毎日ちょっとづつ作っていこうと思ったのでした。
 
speed learningももう直ぐ100日。ここ一週間全然聴けてない・・・ 

タグ:Houdini
nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。